- (1)パラレルを使い始めたきっかけは?
- (2)普段は誰とどのように使っている?
- (3)パラレルを使うようになってから変わったこと
- (4)パラレルの中でお気に入りの機能は?
- (5)使っている機能 / ミニゲーム
(1)パラレルを使い始めたきっかけは?
配信アプリを使っていて、視聴者さんとパラレルの大富豪で遊ぼうということになり、インストールしたのがきっかけです。
使う前のイメージはバックグランドで外部のゲームをしながら通話するアプリというイメージでしたが、実際に使ってみてミニゲームが多いことにびっくりしました。
パラレルを使う前はミニゲーム一つ遊ぶにしろ、みんながアプリを都度インストールしなければならなくとても不便に感じていましたが、パラレルでは様々なミニゲームがあるので、パラレルだけで通話しながら遊べることが魅力的に感じています。
豊富なミニゲーム
(2)普段は誰とどのように使っている?
リアルだと学校の友達と使っていて、オンラインでは配信アプリやTwitterで知り合った友達と使うことが多いです。
グループはとしてはそれぞれ10人ぐらいで、グループの中の誰かが呼びかけるとそれに便乗してみんな入ってくる感じです(笑)
通話の頻度は週に1〜2回ぐらいで、1回の通話で大体2~3時間ぐらい通話していることが多いです。
使い方としては、雑談やパラレル内のミニゲームで遊ぶことがほとんどです。
他の通話アプリも使っていましたが、パラレルは操作性がシンプルで分かりやすいところが長く使い続けられるポイントだと思っています。
普段は大富豪で遊ぶことが多いそう(Aさん提供)
(3)パラレルを使うようになってから変わったこと
オンラインのコミュニティで集まって遊ぶことが増えました!
LINEだとオンラインの友達と気軽に連絡先を交換することができなかったけれど、パラレルを使ってからは気軽にパラレル上で繋がれることが出来るようになったので、オンラインの友達と交流が増えたことがとても嬉しいです。
気軽に集まれるのもパラレルの良いところ
(4)パラレルの中でお気に入りの機能は?
大富豪にハマっています!
実は今まで大富豪をやったことがなかったんです(笑)
パラレルで大富豪を初めてやってみてとても面白いゲームだなと思い、そこから友達と遊ぶようになりました。
また、大富豪は様々なルールが多いのですが、パラレルでルール(8切り、7渡し、10捨て、禁止上がりなど)を知れたのも良かったです。
その他は、お絵かきしりとりやお絵かきQ、キーワード人狼をよく遊んでいます。
大富豪のルールはカスタマイズ可能
(5)使っている機能 / ミニゲーム
お絵かきQの遊び方
大富豪の遊び方
キーワード人狼の遊び方