(1)パラレルを使い始めたきっかけは?
もともと他の通話アプリを使用していたのですが、友達とTRPGをやるにあたって、ボイチェンができる通話アプリってないかな?と思って探したところ、パラレルを見つけてインストールしたのがきっかけです。
使う前は「ボイチェンはついているけど音質はどうなんだろう?」という印象でしたが、実際に使ってみたところ、高音質であることにびっくりしました!
また、ボイチェンも種類が多くカスタムボイチェンなど自分で好きな声の高さに調整できる機能があることも魅力に感じました。
いつも集まっているグループは皆女性なので、みんなでイケボ風な声にして話してみたりして遊んでいま(笑)
ボイチェンでイケボ/カワボの配信者ごっこをして遊んだりもします(Hさん提供)
(2) 普段は誰とどのように使っている?
主に学生時代の友達と遊んでいます!
暇なときにLINEで呼びかけてパラレルに集まったり、誰かが通話ルームに入ったときに自分も入ったりして集まることが多いです。
頻度としては、3日に1回ぐらいで大体1日3~4時間ぐらい通話しています。
主に雑談をしながらミニゲームやボイチェンを使って遊んでいます。
よく遊ぶゲームは、リバーシや黒ひげ危機一発、キーワード人狼などです。
以前は第五人格を良く遊んでいました!
ボイチェンを使ってキャラになり切るとよりゲームが楽しくなるのでオススメです(笑)
ボイチェンで自分のキャラを変えられるのが楽しいです(Hさん提供)
声真似にも使えます(Hさん提供)
(3)パラレルを使うようになってから変わったこと
友達と集まる機会が増えたことですね!
もともと別の通話アプリを使っていたときは、Switchなどのゲームをすることを目的に集まっていたので、そのゲームを持っていない人などはあまり集まれなかったんです。
パラレルはアプリさえインストールしてしまえば、他のアプリやゲームを全員が持っていなくてもゲームや通話が気軽にできるので、パラレルを通じて集まることが自然と増えていきましたね。
豊富なミニゲーム
(4)パラレルの中でお気に入りの機能は?
やっぱりボイチェンですね(笑)
雑談のネタとして使ってみたり、キャラになりきって声真似をしてみたり、使い方一つで色々な遊び方ができるのがお気に入りです!
最近カラオケも追加されたので、「ボイチェンとカラオケと一緒にやっても楽しそうだよね」 と友達を話をしてたので、近々試してみるつもりです(笑)
1人の時はカスタムボイチェンを色々試しています(笑)(Hさん提供)
(5)使っている機能/ミニゲーム
ボイスチェンジ・カスタムボイスチェンジの使い方
リバーシの遊び方
黒ひげ危機一発(パラレルver.)の遊び方
キーワード人狼の遊び方
カラオケの遊び方